| Magia naturalis    p. 1-  
 Plato und Aristoteles Florenz Der florentinische Plato Pico della Mirandola Magie und Kabbala Picatrix  | 
自然魔術 
 プラトンとアリストテレス フィレンツェ フィレンツェのプラトン ピッコ・デッラ・ミランドーラ 魔術とカバラ 『ピカトリックス』  | 
| Schwarze Kunst    p. 46- 
 Verpotten Kunst Hermetische Magie Faust Der Zauberer Trithemius Die Steganographie Hermes Trismegistos  | 
黒い技  
 *****技 ヘルメス主義魔術 ファウスト 妖術使いトリテミウス ステガノグラフィ ヘルメス・トリスメギストス  | 
| Grenzland    p. 94- 
 Deutschland Reuchlin Aggrippa von Nettesheim Die geheime Weisheit Grenzland  | 
隣接地域 
 ドイツ ロイヒリン ネッテスハイムのアグリッパ 秘密の知恵 隣接地域  | 
| Magie    p. 127-  
 Das vierte Buch geheimer Weisheit Magia naturalis et innaturalis Daemonen, Gestirne und Engel Sieben Kurfuersten und vier Reiche Die Rabellinische Magie Zauberische Zeit Johannes Faust Agrippas Ausgang  | 
魔術 
 秘密の知恵の第4の書 自然魔術と超自然魔術 デーモン、星辰、天使 7選帝侯と4つの帝国 ****魔術 妖術的時代 ヨハネス・ファウスト アグリッパの出口  | 
| Paracelsus    p. 185-  
 Zwei Lichte in der Welt Lichte der Natur Licht der Gnaden Paracelsi Philosophie I. Der Makrokosmos II. Der Mikrokosmos III. Die Mittelwelt Der neuplatonische Paracelsus Alchymische Philosophie Wildwuchs Magia  | 
パラケルスス 
 世界の二つの光 自然の光 恩寵の光 パラケルススの哲学 1.マクロコスモス 2.ミクロコスモス 3.中間世界 新プラトン主義的パラケルスス 錬金術的哲学 荒削りな発展形 魔術  | 
| Quinta essentia    p. 228- 
 Im Dienste Gottes Gabalia Paracelsi Reich  | 
キンタ・エッセンチア  
 神の使いにて ガバリア パラケルススの帝国  | 
| Die Juenger    p. 247- 
 Goldkoecherei Paracelsische Goldmacherei Korndorffer Gallus Etschenreuter Pfalzgraf Ottheinrich Alchymie der Medizin Gehrard Dorn Mystische Wege Fischart Concordantia  | 
新たな流れ  
 黄金焼成術 パラケルスス主義的造金 **** ガルス・エッツェンロイター プファルツ侯オット・ハインリッヒ 医学の錬金術 ゲルハルト・ドルン 神秘的な道 漁術 照合  | 
| Valentin Weigel    p. 290- 
 Das innere Wort Zweierlei Weisheit Aus dem natuerlichen Licht Aus dem uebernatuerlichen Lichte De Christianismo  | 
ヴァレンティン・ヴァイゲル 
 内なる言葉 二重の知恵 自然の光から 超自然の光から 『キリスト教主義について』  | 
| Schwarze und weisse Magie    p. 311- 
 Okkulte Weisheit Schulrecht Secretum magicum Thurneyssers Verteidigung Der Zauberer Johannes Beer Arbatel Weisse Magie Kieser  | 
黒魔術と白魔術 
 オカルト知 **** 魔術的秘密 トゥルンアイザーの擁護 妖術師 ヨハネス・ベーア **** 白魔術 彫石師  | 
| Pansophie    p. 345- 
 Die Zeit um 1600 Theologia cabalistica Pansophie Figulus  | 
パンゾフィ 
 1600年頃の時代 カバラ的神学 パンゾフィ フィグルス  | 
| Des Christen Herz auf Rosen geht     
 p. 363- Cyclopaedia Zwei Buecher Gottes Die Rosenkreutzer Frater Roseae Crucis Arbor pansophiae Enthusiaten und Weigelianer Mystik  | 
キリストの心は薔薇の中へ 
 シクロペディア 神の二書 薔薇十字会師 薔薇十字の友胞 汎知の木 熱狂とヴァイゲル主義者 神秘  | 
| Der Pansoph    p. 385- 
 Jacob Boehme Hindurchsehen Christosophie Conclusiones de fundamento sapientiae Angelus Silesius Die letzte Magie Czepko Nachweise p. 411- Exkurse und Noten p. 415- Register p. 502-  | 
汎知学者 
 ヤーコブ・ベーメ 透視 キリスト知 『知の基盤に間する結論』 アンゲルス・シレジウス 最後の魔術 チェプコ 後書き 補遺と註 索引  |