隠れた名著
その4
チャールズ・ニコル著
『化学劇場』
Charles Nicholl,
The Chemical Theatre.
Routlegde, London, 1980.
以前にルネサンス末期(16世紀末から17世紀始め)には、しばしば演劇にて錬金術やそれにまつわるテーマが使われたり、錬金術師が登場したりしたと別項にて言いました。本書は、シェークスピアの『リア王』における錬金術的テーマの分析をメインテーマとしています。ちょっと風変わりで面白い問題設定です。キミアの歴史研究、そのものに与えた影響と言うと良く分りませんが、演劇とかシェークスピアと錬金術の関係について知りたいときは、本書の一読をお薦めします。当時の英国の状況(英文学と文化など)に興味を持っている人にも良いと思います。一般読者向けには、これを邦訳すると良いかもしれません。残念ながら、ニュートンも使っていた17世紀始めに編纂された一大錬金術集成
『化学の劇場』 やその編者である出版業者ラザルス・ゼッツナー(ツェッツナー)についての研究ではありません。僕としては、これをやってくれる人の出現を待望しています。
1. The Hunting of the Alchemist
p. 1-
錬金術師狩り
The Modern Image p. 1-
近代のイメージ
The Satirical Image p. 7-
風刺的イメージ
"A multis amatur alchymia" p. 14-
「錬金術は多くの人に好かれる」
2. Three English Alchemical Texts
p. 23-
3つの英国の錬金術テクスト
"The Mirror of Alchemy" p. 23-
『錬金術の鏡』(ロジャー・ベーコン)
"The Compound of Alchemy" p. 32-
『錬金術総論』(ジョージ・リプリー)
"The Hieroglyphicall Unit" p. 41-
『モナス・ヒエログリフィカ』(ジョン・ディー)
3. The Rise of "Chymicall Physick"
p. 55-
「ケミカル自然学」の起こり
Paracelsus p. 55-
パラケルスス
Metal-brewing Paracelsians p. 62-
金属醸造するパラケルスス主義者
Some Literary Reactions p. 69-
幾つかの文筆のリアクション
4. A New Chemical Light : Sources and Reactions
p. 81-
新しい化学の光 : ソースとリアクション
An Alchemical Renaissance p. 81-
錬金術的ルネサンス(再生)
The Cloudy Voice p. 90-
怪しげな声
"Of wit and of Alcumie" p. 97-
「才知とアルキュミーについて」
5. Alchemical Patters in Jonson and Donne
p. 107-
ジョンソンとダンにおける錬金術的パターン
"Eastward Hoe" : A Chemical Morality p. 107-
『東方の』 : 化学的倫理
"Aurum palpabile" p. 112-
『触知される金』
Love's Alchemy p. 119-
愛の錬金術
6. Alchemical Bearings on "King Lear"
p. 136-
『リア王』における錬金術的テーマ
The "longissima via" p. 136-
「最も長い道のり」
The Wheel of Fire p. 144-
火の車輪
An Alchemical Reconstruction p. 152-
錬金術的再構成
7. The Trasmutation of King Lear
リア王の変容
The King p. 155-
王
The Dragon p. 160-
竜
The Daughter p. 165-
娘
The Mortification p. 172-
死化
The Fool p. 176-
フール
The Fire p. 185-
火
The Blackness p. 191-
黒
The Dew p. 201-
露
The Stone p. 210-
石
Coda : Thomas Tymme's chymicall pathology p. 218-
コーダ : トマス・タイムの化学的療養学
8. Shakespeare's Chemical Theatre
p. 225-
シェークスピアの「化学の劇場」
The Secret Cave p. 225-
秘密の洞窟
"Magister ludi" p. 236-
「遊びの師」
Notes p. 240-
脚注
Bibliography p. 278-
参考文献
Index p. 285-
索引
隠れた名著INDEX
自然魔術とカバラ |占星術いろいろ|ホーム|新刊案内
|総合文献案内
リェージュ|Nieuw
!!|研究者別文献表|化学劇場|テーマ別文献表|リンク
パラケルスス研究|隠れた名著|ポスト・ディーバス|クリソペア|研究室
ルネサンス・バロックの科学・文化・思想|セミナーのお知らせ|院生室への扉
ヘルメス主義&科学|パーゲル|School
of Advanced Studies|新着棚