パーゲル・マニア

 

 PAGEL MANIA

 

偉大なる Walter Pagel に捧げるページ

 

 

  

 

 

   ワールブルグ研究所のフランセス・イェーツと並ぶ、西欧ルネサンス期のプラトン主義的な流れを持つ科学思想の歴史研究において記念碑的な業績を残した歴史家であり、僕の個人的なヒーローでもある Walter Pagel (1898-1983) の作品世界の紹介とその学術的批判を行うことを目的としたコーナーです。パーゲルの主たる研究テーマであったパラケルススに関することは、パラケルスス研究のラウンジにても触れていますが、同様に彼が心血を注いだファン・ヘルモントやハーヴィの研究については、ここからタッチして行こうと思います。
  
 

A. パーゲルの仕事
 
   
ルネサンス期の医学思想史が専門のパーゲルの仕事は、大きく分けて3人の医学思想家にあてられた研究群に分かれます。

 

その1

ファン・ヘルモント

Johan Baptista Van Helmont 1577-1644

 

Jo. Bapt. Van Helmont : Einführung in die philosophische Medizin des Barock, Berlin, Springer, 1930.

 

Joan Baptista Van Helmont : Reformer of Science and Medicine, Cambridge, Cambridge UP, 1982.

 

 

 

その2

パラケルスス

Paracelsus 1493-1541

 

Paracelsus : An Introduction to Philosophical Medicine in the Era of the Renaissance, Basel, Karger, 1958/1982.

 

Das medizinische Weltbild des Paracelsus : Seine Zusammenhänge mit Neuplatonismus und Gnosis, Wiesbaden, Steiner, 1962.

 

The Smiling Spleen : Paracelsianism in Storm and Stress, Basel, Karger, 1984.

 

 

 

その3

ウィリアム・ハーヴィ

William Harvey 1578-1657

 

William Harvey’s Biological Ideas : Selected Aspects and Historical Background, Basel, Karger, 1967.

 

New Light on William Harvey, Basel, Karger, 1976.

 

 

 

既出論文集

 

Religion and Neoplatonism in Renaissance Medicine, London, Variorum, 1985.

 

From Paracelsus to Van Helmont : Studies in Renaissance Medicine and Science, London, Variorum, 1986.

 

 

    

B. パーゲルの影響

 

D. パーゲル批判的分析とポスト・パーゲル時代へ
      
  

ホーム