「キミア」の歴史に関する
 
スペシャル・セッション
  
  
  
その1
 
第20回国際科学史学会 (ベルギー・リェージュ)
  
スペシャル・セッション ss 07.4  (1997年7月24日)
  
少し古い話なのですが、1997年に中世ラテン錬金術史研究の権威 R.Halleux 氏のお膝元のリェージュで開催された第20回目の国際科学史学会では、特記に値するイヴェントが待ち構えていました。氏の肝いりで、錬金術の歴史研究の当時最もアクティヴな若手の研究者がリェージュに終結しました。国際科学史学会で「錬金術」専門のセッションを設けたのはこれが始めてだとか??今考えるとなんとも盛り沢山の半日に凝縮されたスペシャルの名にふさわしいセッションだったかと思います。ここには、A.G. Debus 氏も聴衆として参加していまた。真夏日にむせ返る高校の一教室が舞台だったのですが、聴衆で教室が溢れていたのを覚えています。なぜエントリーしなかった?と Joly 氏に聞かれましたが、しなくて良かったと思っています。全力投球した 『パラケルススの鉱物学における種子の理論』 の発表を同年5月の 『16-17世紀の自然学におけるストア哲学のプレゼンス』 という国際シンポジウムでしたばかりだったので、当時はまだ準備 OK という状態ではなかったです。むしろ抜けガラ状態でした。
      
      
Vladimir Karpenko
"Alchemical View of the Origin of Metals and Transmutation."
9:10-9:30
チェコはプラハの錬金術史研究家 Karpenko 氏は、今思えば Figala
氏の錬金術辞典に4つの記事を寄稿している人ですね。
   
William R. Newman
"Daniel Sennert on Art, Nature, Experiment."
9:30-9:50
  氏は、ロバート・ボイルとの絡みからダニエル・センネルト
について、ここ数年論文を書きつづけています。
 
Bernard Joly
"La chimie contre Aristote : La distillation du bois et la doctrine des cinq
elements au XVIIe siecle en France."
9:50-10:10
 「化学 vs アリストテレス - 17世紀フランスにおける
木の蒸留と五元素理論」
   
Christoph Luthy
"Atomist Alchemy and Three Conflated Democriti."
10:45-11:05
ハーヴァードで1995年に博士論文を書いた Luthy 氏の中心テーマは、
16世紀後半から17世紀前半の近代粒子論隆盛のバックグランドを
探ることです。この1997年の学会の発表中最も意義深いものの内の
一つであったと確信しています。
  
Lawrence M. Principe
"D.G.Morhof and Seventeenth Century Alchemy."
11:05-11:25
  これは、ドイツ人錬金術師モルホフとロバート・ボイルの関係を探るための
研究です。この当時は、ボイルの錬金術活動に関する博士論文は終って
いたのですが、それが 『Apiring Adept』 として公刊されていませんでした。
僕もこの時始めて Principe 氏の存在を知ったわけです。氏とは、その後、
同年の11月にベルギーのルーヴァン市で行われた『リバヴィウスの『アルキミア』
からシュタールのフロギストンまで』という国際シンポジウムで再見しました。
 
Antonio Clericuzio
"The Chemical Letters and Papers of Daniel Cox (1640-1730), F.R.S.."
11:25-11:45
 どもりながら超絶のスピードでイギリスなまりを上手に真似た英語を話す
Clericuzio 氏の発表は、聞くのはシンドイのですがいつも新鮮な発見と
鋭い洞察に溢れています。一種の才能でしょうね。氏に会ったのは、初回の
1996年のリール(フランス)での国際シンポジウム『科学革命における
パラケルスス主義』の後、この時が2度目です。 
 
Peter Ernest Spargo
"Newton's Chemical Experiments : Doomed from the Start ?"
2:00-2:20
 
 
スペシャル・セッション目次へ
   
自然魔術とカバラ占星術いろいろホーム新刊案内総合文献案内
リェージュNieuw !!研究者別文献表化学劇場テーマ別文献表リンク
パラケルスス研究隠れた名著ポスト・ディーバスクリソペア研究室
ルネサンス・バロックの科学・文化・思想セミナーのお知らせ院生室への扉
ヘルメス主義&科学パーゲルSchool of Advanced Studies新着棚