Japanese Association for Renaissance Studies

 サンディエゴにおける米国ルネサンス学会の2013年大会の期間中、46日に、科研費共同研究計画基盤 B 『西欧ルネサンスの世界性と日本におけるキリシタンの世紀』 Renaissance Culture and Japan’s Christian Century, 1550-1650 代表者・根占献一 学習院女子大学教授・ルネサンス研究会代表を母体として、世界に目を向けた本邦のルネサンス研究者たちを連携するための新たな組織 Japanese Association for Renaissance Studies (JARS) が設立されました。

 

米国ルネサンス学会 Renaissance Society of America は、1300-1650年という大きなスパンでルネサンスという時代をとらえ、中世から初期近代までを優しく包含するオープンな態度をとっています。いろいろな研究背景を持った人たちが、世界各国から集まり、伝統的な学問の壁をこえて作用しあうことのできる環境が、そこにはあります。今回あらたに立ち上げられた JARS にも、この理念は反映されています。長い年月をかけて、最終的には Renaissance Society of Japan といったものに発展していくことを目標に、最初の一歩を踏み出しました。

 

会費は無料です。多くの皆さまのご支援とご賛同をいただければ幸いです。

 

 

代表

 

根占献一 (学習院女子大学教授・ルネサンス研究会代表)

 

 

 

 

正式なウエブ・サイトを公開しました。Chrome Safari ではうまく表示されますが、Explorer では問題あるようですので、少々お待ちください。

 

 

 

 

 

関連行事のお知らせ

 

20131223日(月) 1300-1700

年末研究会 『ルネサンスの知のコスモス:都市、人間、自然』

@学習院女子大学4号館1階会議室

 

 

20131221日(土) 1500-1600

『パラケルススと魔術的ルネサンス』出版記念トークショー「賢者の石・ホムンクルスからアロマテラピーまで」

@紀伊国屋書店・新宿本店8

 

 

20131130日(土) 2100-2200

第1回ラジオ放送 菊地原洋平、『パラケルススと魔術的ルネサンス』を語る!

 

 

20131118日(月) 1800-1900

第3回ネット対談 折井善果、キリシタン文学にみる日欧文化交流

 

 

201383日(土) 16:00-18:00

『天才カルダーノの肖像』出版記念トークショー「ヘルメスの図書館とカルダーノのコスモス」

@池袋西武リブロ書店9

 

 

2013728 14 :00-16:00

講演会と音楽会

細川佳代子 私の細川ガラシャ:花も花なれ人も人なれ

大塚直哉・野々下由香里 『気丈な貴婦人Mulier Fortis および 『サクラメンタ提要』 の一部演奏・歌唱

 

 

2013726日(金) 18:15-19:30

ダレル・ラトキン博士・公開講演会 ヨーロッパ史のなかの占星術 中世・ルネサンスから近代へ

立教大学太刀川記念館

 

 

2013724 18:15-19:30

ダレル・ラトキン博士・公開講演会 ヨーロッパ史のなかの占星術 中世・ルネサンスから近代へ

大阪大学スチューデント・コモンズ、セミナー室1

 

 

2013722 14:40-16:10

ヒロ・ヒライ特別ゼミ わたしとイタリア(そして世界)

学習院女子大学  248教室 2号館4階)

 

 

2013720日(土) 9:00-18:00

国際会議 西欧ルネサンスの世界性と日本におけるキリシタンの世紀

学習院女子大学 237教室 2号館3階)

 

 

2013720 14 :00-17:00

東洋文庫講演会

彌永信美 キリシタン史の背景を考える:カラヴァッジョから平田篤胤まで

五野井隆史 キリシタン大名の改宗と処世について

 

 

2013719日(金) 17:30-19:00

平岡隆二公開講演 南蛮系宇宙論の原典的研究

東京大学駒場キャンパス16号館1119

 

 

2013718日(木) 1040-1210

ヒロ・ヒライ公開講演 ルネサンスと科学

学習院女子大学 「ヨーロッパ文化論」特別授業

 

 

201377 14 :00-17:00

東洋文庫講演会

岡美穂子 パリ外国宣教会とキリシタンの宗教画

根占献一 細川ガラシャと同時代を生きたイタリア女性たち〜天正遣欧使節が出会った人、出会わなかった人

 

 

201376 14 :00-17:00

東洋文庫講演会

大橋幸泰 島原天草一揆と「切支丹」の記憶

大石一久 日本のキリシタン墓碑〜全国調査から見えてきた墓碑の様相とその課題

 

 

2013626

第2回ネット対談 加藤善之、アメリカでの研究生活と今後の活動を語る!

 

 

2013613-15

国際会議 哲学史における人文主義の位置 The Place of Humanism in the History of Philosophy

オランダ・グローニンゲン大学

 

 

201368 14 :00-17:00

東洋文庫講演会

浅見雅一 キリシタン時代における良心問題の事例集について〜ヨーロッパ版とキリシタン版

川村信三 キリシタン時代の挿絵教理書にみる東西交流の痕跡

 

 

2013526

« Villa I Tatti » 講演会

京都大学院人間環境学

Lino Pertile, “Primo Levi e l'umanesimo”

 

 

2013525

« Villa I Tatti » 講演会

イタリア会館

Lino Pertile, “Dante, i papi e la Chiesa”

 

2013524

« Villa I Tatti » 講演会

京都大学大学院イタリア文学科

Lino Pertile, “Dante, Ulisse e l’intelligenza”

Jonathan Nelson, “Introduzione a Villa I Tatti”

 

 

2013522 18:00-20:00

« Villa I Tatti » 講演会

イタリア文化会館

Jonathan Nelson, “Introduzione a Villa I Tatti”

Lino Pertile, “Moralità e successo da Boccaccio a Machiavelli”

 

 

2013521 16:30-18:30

« Villa I Tatti » 講演会

東大駒場 Graduate School of Arts and Sciences

Jonathan Nelson, “Some Recent Trends in Renaissance Studies: A View from Villa I Tatti

Lino Pertile, “Dante, Ulysses and Intelligence”

 

 

2013519日(日) 13:00-18:00

ルネサンス研究会主催 « Villa I Tatti » 講演会

学習院女子大学

13:30-14:15 Jonathan Nelson, “Some Recent Trends in Renaissance Studies: A View from Villa I Tatti

14:30-15:30 Line Pertile, “Morality and Success from Boccaccio to Machiavelli”

16:00-16:50 Hiroaki Ito, “Missionary and Images: On an Evangelical Illustrated Book Published in Rome in 1573”

17:00-17:50 Ken Nejime, “Alessandro Valignano (1539-1606) between Padua and Japan in the Christian century”

 

 

2013518 14:00-15:30

« Villa I Tatti » 講演会

国立西洋美術館         

Jonathan Nelson, “An Economic Approach to Renaissance Art: Raphael and his Patrons”

 

 

2013516-18

国際会議 16-17世紀の西欧における異端的医学:哲学と宗教

スイス・バーゼル大学

 

 

201356-8

国際会議  ヨーロッパにおける近代人間学の起源:哲学と医学

マドリッド・ヴェラスケスの家

 

 

2013427日(土) 15:00-16:00

第1回ネット対談 平岡隆二 『南蛮系宇宙論の原典的研究』を語る!

 

 

2013320-728

企画展 マリー・アントワネットと東洋の貴婦人:キリスト教文化をつうじた東西の出会い

東洋文庫

 

 

 

 JARS 発足記念の特別ブックフェア  ご訪問ください

 

 

 

専用放送局 マルシリオ・フィチーノ  インタヴュや対談を毎月1回ペースの配信予定です

 

使用するグーグル・ハングアウトについて

 

 

 

科研費共同研究計画(基盤 B 西欧ルネサンスの世界性と日本におけるキリシタンの世紀

 

 

 

 

 

 

事務局

 

ヒロ・ヒライ (ラドバウド大学哲学史・科学史研究所研究員) 

坂本邦暢 (日本学術振興会研究員) 

柴田和宏 (東京大学・院)

 

連絡先