説明: C:\Users\hhirai\Dropbox\bh\slim_line_02_m.gif

ごくごく個人的な「本」日記

説明: C:\Users\hhirai\Dropbox\bh\slim_line_02_m.gif

                                                                                                                                                                      

20248

 

2024. 8. 31

今日もスローな動きでいきます。

 

 

2024. 8. 30

今日はスローな動きでいきます。

 

 

2024. 8. 29

昨日準備したメルマガ原稿である「シェキウス、シンプリキオス、<原子論者アナクサゴラス>」の邦訳版(後編)を推敲して、ドロップしました。配信は、92日になります。

 

 

2024. 8. 28

次号のメルマガの準備をはじめました。前回のつづきで、新作の英語論文「シェキウス、シンプリキオス、<原子論者アナクサゴラス>」の邦訳版(後編)です。明日、推敲しなおしたいと思います。

 

ついに同人誌『エリクシル』の作業では、頁番号のつけ方が分りました。これで全体をつなげることができます。もちろんブック機能というのも試してみたいと思っています。

 

はじめて I さんと翻訳について打ちあわせをしました。約束の時間に遅れてしまって申し訳なかったのですが、そのあとはスムーズに作業や企画の進め方について話しました。良い感じです。

 

 

2024. 8. 27

つづいて同人誌『エリクシル』のための表紙の画像が届きました。ロゴ原画とはべつに文字組するので、いろいろ難しい点もあります。冊子のための表紙のつくり方が詳しく説明してある場所があり、これは助かりました。

 

文フリへの出店は抽選となるようです。過去に出店した方々が優先されるのでしょうから、新参者は不利ですね。

 

 

2024. 8. 26

確認が遅れていた同人誌『エリクシル』のための最後の寄稿が到着したので、すばやく版組を開始しました。これまた図版脚注が多いだけでなく、ギリシア語も入っている面倒なものです。しかし、さすがにこの数週間の訓練で慣れてきたのか、午前中で版組することができました。

 

121日(日)に東京で開催される次回の文フリに申し込みました。確定してから料金を払うようです。

 

 

2024. 8. 25

今日もスローな動きです。

 

2024. 8. 24

今日はスローな動きでいきます。

 

 

2024. 8. 23

昨日からの作業をつづけています。

 

 

2024. 8. 22

幾人かの寄稿者から校正指示がもどってきているので、今日は旅行の片づけをしつつ、断続的に版組を微調整しています。

 

 

2024. 8. 21

ベゼスタ近辺で昼食をとったあとに、フィラデルフィアに向かって北上します。渋滞などもあり、3時間くらいかかりました。荷物を降ろして、預けてあった黒猫のアロー君を迎えにいきます。

 

どうやら、新しいマシンではウィンドーズ7のコンポーネントは動かせないようです。とくにBHのサイトは、新しいマシンでは対処できないようです。解決策が見つかるまで、新旧マシンを併用することになりそうです。

 

 

2024. 8. 20

今日は、チャールズヴィルからマリーランド州のベゼスタまで北上し、一晩をすごします。

 

 

2024. 8. 19

今日は、チャールズヴィルで久しぶりに川下りをしました。

 

 

2024. 8. 18

今日は、リッチモンドから同じヴァージニア州のチャールズヴィルに向かいます。

 

 

2024. 8. 17

今日から数日ほど、南部のヴァージニア州の知りあいの家にいきます。今日はリッチモンドの町まで南下します。途中のデラウェア州で注文してあった新しいマシンヘッドフォンを受けとります。

 

 

2024. 8. 16

版組ができたところから、寄稿者の方々にゲラのPDFをお渡しして、校正をはじめてもらいました。1週間くらいでお願いします。

 

 

2024. 8. 15

同人誌『エリクシル』で、もっとも版組が難しかったローマの大橋さんの寄稿も、なんとかカタチとなりました。とくに大変だったのが脚注図版です。これで残っているのは、べつの意味で編集が難しかった田代さんの寄稿だけとなりました。

 

 

2024. 8. 14

今日は図版の挿入で格闘しています。田代さんの永井豪ダンテについてのエッセイには図版が入ります。これも数時間の試行錯誤のすえに、やり方が見えてきました。近くにコーチがいれば、すぐに分かるようのだとは思いますが。

 

 

2024. 8. 13

試行錯誤のすえに、タタキ台となる原稿を版組することができました。やった!まだ頁番号のつけ方や図版の挿入の仕方が分りませんが、レイアウトを同人誌の面々に見てもらって、読みやすいかどうか意見を聞こうと思います。

 

 

2024. 8. 12

アドビのクリエイティヴ・クラウドが設けている7日間の無料トライアルをはじめました。イン・デザインを見よう見まねで、いじりはじめています。

 

 

2024. 8. 11

今日もさらにスローな動きとなります。

 

 

2024. 8. 10

今日はスローな動きでいきます。イン・デザインの教科書は、読みつづけています。

 

 

2024. 8. 9

今日はすごいハリケーン(台風の大西洋版)が近づいてきているので、倒木やそれによる停電が心配です。家の非常用バッテリーがちゃんと充電されているか確認しています。

 

そんななか、ついに新しいマシンを注文しました。21に到着するようで、消費税がないデラウェア州のお店で受けとります。ちなみに、いま使っているマシンは2016年末に入手したものです。8年越しの更新となります。科研費は手続きが煩雑なので、消費税なし&教育割引あり、マイレージがついてくるアメリカでの入手に切りかえました。

 

 

2024. 8. 8

インデザインの教科書を読みつづけています。

 

 

2024. 8. 7

10月の国際会議のために魔術研のミーティングを1時間半ほどおこないました。準備した仮プログラムをメンバーに見せて、留意点疑問点を話しあいました。僕はチャールズさんやドリアンさん、オヴァーネスなどの招聘研究者に連絡することになりました。中西さんはライアナに連絡を取ります。

 

同人誌『エリクシル』の寄稿者一覧は、あと3人分でできあがります。版組ソフトのインデザインの教科書を読みはじめました。

 

 

2024. 8. 6

時差ボケもだいぶ抜けてきました。つぎの作業にむけて、最初の一歩がなかなか踏みだせないでいます。

 

それでも各所に連絡をとって、秋の国際会議のプログラムのタタキ台、そして同人誌『エリクシル』の寄稿者一覧をつくっています。

 

 

2024. 8. 5

時差ボケと病みあがりで、なんともいえない倦怠感ひきずってます

 

 

2024. 8. 4

まだまだ時差ボケがとれません。当然のごとく、今日はスローな動きでいきます。

 

 

2024. 8. 3

ゴータで開催されたゼンネルト国際会議から生まれる雑誌特集号についての連絡がきました。12ごろに査読の結果がでてきて、微調整のあとに版組に入るようです。出版は来年の春か夏になるでしょう。隠れた性質論文の原稿を提出したのは今年3だったので、けっこう遅い歩みではないでしょうか?

 

 

2024. 8. 2

今日は時差ボケのせいでスローな動きとなりましたが、何をしたのかも覚えていません。

 

 

2024. 8. 1

今日から921までアメリカにもどります。18時半に羽田からフライトがあります。新しくつくったカードのおかげで、久々にデルタのラウンジを利用することができました。> フライト中は非常に寒い思いをしました。夏のフライトでは、気をつけないといけないですね。現地時間で零時に家に着きました。

 

 

 

 

もどる